lead an easy life*

ミニシュナのぼぅちゃん&ふぅふぅと桜花の日々徒然



2度目の痙攣 :: 2019/05/22(Wed)

21日、というか日付的には22日深夜2時10分
夢を見ている最中にお守りさんが激しくリンリンとなり目覚める
ふぅふぅが以前と同じような痙攣をおこしていた

即座に薬(痙攣止め)を取りに行き、口の中に入れたけど
とてもじゃないが飲み込める状態じゃない
手足を振り回すような激しい痙攣、とにかく体をさするしかできない

泣き叫ぶ声が辛いけどどうにもできず





20日にお薬を頂きに行った時、副作用でのふらつきが酷いことと
あれから(3月6日)痙攣が落ち着いていることから、一旦止めることになった
20、21日と薬が空いたら痙攣がおこった

今回の痙攣は5分でおさまったので落ち着いた頃に薬を飲ませた
その後はスヤスヤと何事もなかったかのように眠りについた
気になるので一時間ほど様子を見ていたけど、私もいつしか眠った


目覚めてからは普段と変わりなく朝のルーティン
ちょっと足元がおぼつかないけれど食欲もありガッツリ!



こうなると薬は飲み続けるしかないんだろうなぁ
今日、先生に診てもらいお薬出してもらいます




ふぅふぅの体さすりながら、
<死ぬなー死ぬなー!!>
って心の中で叫んでた

最近落ち着いていたこともあってちょっと安心してたけど、
やはり目が離せない

それにしても、2度ともぐっすりと就寝中
痙攣がおこる要因ってなんだろう




2度目の痙攣



お疲れふぅふぅさん お昼寝中


パワーストーンのネックレス、
恐ろしいほどぶかぶかに・・・
いったいどこまで痩せちゃうの?





テーマ:◆◇ シュナウザー ◇◆ - ジャンル:ペット

  1. 健康管理
  2. | trackback:0
  3. | comment:4
落ち着いてます :: 2019/03/07(Thu)

痙攣発作 二日目 1




今朝のふぅふぅさん
表情、とてもしっかっりしています



痙攣発作 二日目 2




立ち姿、しっかり立ってほどよいスピードで歩けます
ブルブルすると勢いで倒れてしまうけど、
自力で立ち上がっています



無事、今日を迎えられてよかった







昨日のぐっすりタイム
病院での注射後~12時30分
昼食後~16時
夜は20時~0時、ちょっと目覚めて0時30分~朝8時30分まで


今朝は9時に薬を飲ませたのですぐに寝ちゃうかな?
と思いつつ出勤したんだけど、予想に反してウロチョロ
昨日うんさんをしてなかったこともあり、2日分もようした様子
スッキリした後、11時からおやすみタイム


薬で眠っちゃってるからか、目を開けたまま寝る


痙攣発作 二日目 3




目、乾きそうだ~(;'∀')







このまま、調子よく過ごせますように!!





テーマ:◆◇ シュナウザー ◇◆ - ジャンル:ペット

  1. 健康管理
  2. | trackback:0
  3. | comment:2
初めての痙攣 :: 2019/03/06(Wed)

3月6日、朝5時
すやすやと寝ていたふぅふぅがお口をごにょごにょ言わせるので、
<目が覚めて起き上がろうとしてるのかな?>
と思い、傍に寄せようと思ったら

突然手足をバタバタとさせバタ狂いだした


<え?どうした?てんかん?>


とにかく落ち着いて、痙攣の様子を動画に撮って
(先生に診てもらうため)
おさまるまでの時間を計る

手足バタバタ、泡を吹きながら横たわったままグルグルと回る
10分ほど経過した頃、声をあげて泣き叫びながらの痙攣

体をさするしかできなくて、早くおさまれ!早くおさまれ!


こんなに長い痙攣、大丈夫か?
ぼぅちゃんが痙攣を起こした直後に亡くなったこともあり、
とてつもない心配と同時に不思議なことに妙な冷静さもあった


痙攣発作の時間は15分ほど
長かった・・・・
ふぅふぅ、きつかったろう




先生に動画を見てもらうと
「これは酷い!」と (-_-;)

痙攣止めの注射と内服薬を2回/日
【痙攣止(ジアゼパム)、抗生剤(アキモクリア)、炎症止(プレトニゾロン))
注射の後、すぐに眠り始める


すやすやふぅふぅ

すやすやふぅふぅさん




痙攣の時はとにかく眠らせること、
薬の作用で4,5時間寝るので目覚めたときに発作を起こしそうだと
感じたらすぐに薬を飲ませる
(一日に3回までは飲ませても大丈夫)
痙攣が度重なると命に係わる
しかもこれだけ酷いと心臓への負担が大きいので用心する
痙攣止めは痙攣を抑えるのではなく、発作を起こさせないようにする薬で
決して痙攣を治す薬ではない
根本の前庭疾患を落ち着かせるために抗生剤、炎症止めも飲ませる
(副作用でふらつくので注意する)
しかし生活は普段通りで、食欲があればご飯もしっかり食べさせる

前庭疾患の症状に続いての痙攣発作なので、
前庭疾患が老齢性(末梢性)ではなく中枢性(脳内の異常)のものだと考えられる
脳の異常は精密な検査をしなくてはわからないけれど、
だからといって必ずわかるものでもない

とりあえず、痙攣を起こさせないことが大切なので
しばらく服用し、また痙攣がおこるようであれば薬を変える
痙攣止めの薬はいくらでもあります
今回の処方は一番体に負担が少ない薬なので、徐々に強くしていきます

との説明だった


てんかんだと思っていたら、そうではないと言われた





・痙攣の様子

View this post on Instagram

#ふぅふぅ #痙攣発作 #15分続いた #前庭疾患 今朝5時、突然の痙攣。 診てもらうと酷い発作でこれ以上続くと命に係わると言われた。 とにかく眠らせ落ち着かせること。 今は薬が効いてぐっすり。 ふぅふぅ、ゆっくりやすんで頑張るよ!

桜花さん(@oukachan)がシェアした投稿 -







ふぅふぅが日々落ち着いて過ごせますように




テーマ:◆◇ シュナウザー ◇◆ - ジャンル:ペット

  1. 健康管理
  2. | trackback:0
  3. | comment:2