ガンバル多肉植物
先日、花壇に植えつけた松葉ボタン
切り花だったけど、しっかりと根付いてくれました!
多肉植物は強いよね
ポイッとほっておいても根付いてくれるし、どんどん増える
数年前、花壇に植えていたマンネングサがあちこちにニョキニョキと出現!
奥の緑色がマンネングサ、手前の薄緑は・・・名前を忘れた(^-^;
どちらも花壇でも元気にしてますが、この写真は裏庭
ガンバル多肉植物たち、
地面を制覇される日がやってくるかも~笑
先日、花壇に植えつけた松葉ボタン
切り花だったけど、しっかりと根付いてくれました!
多肉植物は強いよね
ポイッとほっておいても根付いてくれるし、どんどん増える
数年前、花壇に植えていたマンネングサがあちこちにニョキニョキと出現!
奥の緑色がマンネングサ、手前の薄緑は・・・名前を忘れた(^-^;
どちらも花壇でも元気にしてますが、この写真は裏庭
ガンバル多肉植物たち、
地面を制覇される日がやってくるかも~笑
5月24日(日)
高塔山公園でお散歩を楽しんだ帰り、筑豊緑地に寄り道
公園内にはこんな橋があったり、
こんな立て看板があったり・・・チョット可愛くない?
体力アップ~筋力アップ~!!
歩こ~あるこ~
ワタシは元気~
歩くのダイスキ~
ドンドンいこう~!
クンクンに夢中でおパンツ丸見えのふぅふぅさんプププッ (*^m^)o==3
今日はお散歩三昧 ぼぅふぅDay♪
梅雨はもうすぐ、今のうちにいっぱいお散歩しとこうね(*^^)
まるっと一日よく歩きました!
きっと、足がすり減ったよね~笑
5月24日(日)
曇り時々雨、のち晴れ みたいなお天気の日曜日
前日は熊本をウロチョロだったので、今日は近場でお散歩三昧しよう~
と、出かけた先は高塔山公園
※リンク参照 「よかとこBY写真満載九州観光」さん
風があるので暑くもなく、ちょうどいい感じ!
おさんぽ おさんぽ ウレシィでし~
展望台からは若戸大橋が見える(赤い橋)
辺りを一望、コチラは関門海峡方面
たか~いところに来たでしね!
もしかして、お山の上でしか?
海と山とお家がいっぱい見えまつ!
今頃わかったでつか! やっぱり ぼぅ~~~ でつ
公園をお散歩したあとは、辺りをお散歩してみよう!
下ったり・・・
登ったり・・・
いっぱい歩いて楽しいでし♪
心地よい風だけど、ズ~ッと歩いてると・・・あったかいものが欲しくなる!
そう言えば、さっき、芝生のトコロで見かけたョ~♪
おでん おでん~ 公園でおでん~(^-^)
でも、おでんを食べると欲しくなっちゃうよね~イッパイ!
が、さすがにお昼から公園でイッパイはね・・・(^-^;
なので、甘酒を飲んじゃいました♪
体ぽかぽかあったまって、美味しかったです(*^.^*)
おかぁしゃん・・・一杯だけにしてお散歩するでしよ
はいはい、お腹も満たされ、あったまったし、お散歩再開しようね~
さっ! 行くよ~
おかぁしゃん・・・
ふぅふぅをココに入れていいみたいでし!
うるちゃいふぅふぅは、置いてっちゃお~ネ(笑)
5月23日(土)
グランメッセ熊本で九州キャンピングカーショーをたっぷり楽しみ、次の目的地へ移動
向かった先は「道の駅泗水 養生市場」
隣接する「孔子公園」をお散歩しよう!
と思い、公園入り口に向かったが・・・
そこには「ペットは公園内に入れません」の文字が・・・(T_T)
ザンネンだけど、おふたりさんには道の駅駐車場をお散歩してもらい、
ワタシ一人で孔子公園に行ってみました
孔子像を納めた祀聖亭
回廊
小さな池の脇にコルチカムが咲いていました
孔子公園、思ったほど広くはなかった・・・(^^;
さ~て、時間もまだあるし!
ではでは、七城温泉ドームで3時間歩きまくった足を休めよう♪
道の駅泗水から七城温泉ドームはすぐ近くなのでアッというまに到着(^^)v
入浴料300円、リラックス浴が気持ちよかった~(*^^)
お湯の中に腰かけて、腰・足にジェットが当たるようになってる
コレって家のお風呂にも欲しい♪って思うくらい、ナイスでしたョ
さっぱりスッキリしたあとはアイスクリ~ム~
温泉&アイスを楽しんだ後は「道の駅 七城メロンドーム」に寄り道して
ぼぅちゃん&ふぅふぅさんの馬肉を購入(^^)v
これにて本日終了~さて、帰るとしましょう!
車内でおくつろぎ中のおふたりさん
ひろ~ぃベッドだったらもっと快適だよね~
ぼぅちゃんはセマクテモいいでし!
くっついてるほうがホッとするでし
ふぅふぅは、ヒロ~~~~~~~ィほうがいいでつ!!
いっぱい暴れてシリパンチもできまつ♪
帰りの道中、夢の花を咲かせておりましたァ(*^.^*)
やっぱ、デカい車はいいよね!
なんなら、大型免許取ってバスサイズに乗るか?(笑)
5月23日(土)
朝っぱらからおでかけ!
出発時刻7時30分
まだネムネムでしけど・・・ドコへ行くでしか?
目的地到着時刻9時30分
開催時刻は10時から、すでに駐車場にはたくさんの車!
さてさて、まずはおふたりさんのお散歩(^-^)
車でお留守番してもらわなくちゃなので、たっぷり走ってきてくださいな♪
ワンコさん連れの方が多くて、アッチからもコッチからもワンワンと声がする
その度にふぅふぅさんのテンションアップ~~~
アッチで遊ぶでつか?
本日ココに来た目的はコレ 「九州キャンピングカーショー2009」
開催場所はグランメッセ熊本
会場内には新車が
外には中古車が
ズラズラリ~と並べられ、誘惑の嵐!!
憧れのキャンピングカー、どれも素晴らしすぎて迷っちゃう~(笑)
車で生活しちゃいたい♪
価格も様々だけど、1千万超しちゃうのもあったりでオドロキ~(^-^;
そんな中、ポッキリ!!もあった
ハイエースタイプでもお値段いろいろ~
500万でおつりがくるのや、300万でおつりがくるのとか
だけど、ドレにしても「夢」だね~(〃´o`)=3 フゥ
もしも夢が叶うとすれば、ハイエースのスーパーロングがいいなぁ!
5380mm、とってもなが~~~いヽ(*^^*)ノ
2F付きならなおよろし~ぃ♪
まぁ、カタログを眺めるのが現実だね!
たっくさんのカタログを見ながら、ココはあ~して、コッチはあ~で・・・
「夢」は楽しむものですね
3時間ほど会場で目の保養をし、さて、ウロチョロしますか!
ドコに行こうかな~と考え、思いついたのは「道の駅 泗水」
隣接する孔子公園に行ってみたいので、次の目的地に決定!
「道の駅泗水~七城温泉ドーム」につづきます
5月17日に定住させた野菜苗
一週間の間にどれくらい成長したかな?
24日の野菜苗たち
苗の仲間に「なす」も加わった
新入りです、ヨロシク
ピーマンの花が咲いたョ
実は緑だけど、花は白いんだね~
ピーマンの花を見たのは初めてです(^-^)
青々としたプチトマトの実にもちょっぴり変化がありました
固い小さな実も成長してくれている
白っぽいというか、黄色っぽい感じになってきてる
赤くなってくれる日が楽しみだな~(*^^)
きゅうりや枝豆なども新しい葉が増えています!
ガンバレ~夏野菜たち!!(^_-)v